- 2024年12月20日
公立希望が7割切った大阪 無償化で変わる「十五の春」 6年入試では70校で定員割れ
記事を引用します。 今年度から高校授業料の完全無償化を始めた大阪府。今年11月末に行われた中学3年生を対象とした第1回の進路希望調査で公立希望者は69・81%にとどまった。第1回調査で割合が7割を切ったのは現行制度で初めてで、私学人気と公立停滞の傾向を改めて裏付ける結果となった。19日には国会で自民 […]
記事を引用します。 今年度から高校授業料の完全無償化を始めた大阪府。今年11月末に行われた中学3年生を対象とした第1回の進路希望調査で公立希望者は69・81%にとどまった。第1回調査で割合が7割を切ったのは現行制度で初めてで、私学人気と公立停滞の傾向を改めて裏付ける結果となった。19日には国会で自民 […]
アシストの冬期講習は完全オーダメイド。 しかし、実際には今年の生徒はほぼ冬期講習はありません。 なぜか。 例えば、中3は通常授業と自主学習で合格が十分可能だと考えているからです。 その他の学年の生徒も、一部を除いて通常どおりです。 それは、授業だけに頼らない学習習慣を普段から指導しているからです。 […]
アシストは高校卒業後、大学受験を希望する生徒ご家庭には大学受験を前提とした高校選びの情報提供やご提案をしています。 もちろん最終的にはご家庭や生徒自身の問題ですが、基本的には中堅クラスの高校であれば私立高校をおすすめしています。 具体的には、東高校、清水谷高校未満の偏差値クラスの高校であれば私立高校 […]
ありがたいことに座席が埋まってきました。 これもひとえに地域の皆様の応援の賜物です。 アシストは英検対策の授業があることや、難易度の高い英検対策や大学受験対策も行っていることもあり、週三以上通う生徒が多います。 そのため、人数としては少し増えるだけで枠が急に埋まってしますこともあります。 塾を検討さ […]
Aさん 第1回(前々回)実力テスト合計237点 学年平均241点(平均+4) 第2回(9月)実力テスト 合計256点 学年平均 235点(平均+21) 第3回(10月)実力テスト 合計304点 学年平均 264点(平均+40) 理数が苦手な生徒さんですが、英語が第一回は平均-7、第2回は平均+3,第 […]
お客様各位 11月1日金曜日は年間カレンダーにより休講となっております。 お問い合わせの場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 お問い合わせ
旭高校 高三 英検2級一次試験合格。スコア2004 S-CBT試験につき面接のみ不合格、次回合格を目指します。 スコアでいくつかの受験で優遇措置を確保しました。 英検は必ずしも合格しなくてもスコアをとれば、大学受験で優遇されます。