
学ぶことが好きになる“最初のきっかけ”を、ここから。
城東区・関目エリアの小学生が多数通塾中。
地域密着の個別指導塾として、助成金制度にも対応しています。
アシストの小学生個別コースについて
SECTION 1:放課後の安心と、勉強の習慣を両立
「家では集中できない」「宿題を見てあげられない」
そんなご家庭のために、アシストでは勉強時間そのものを設計しています。
授業では、
① 学校の宿題・復習
② 苦手単元の練習
③ 理解チェック
の3ステップで“やりっぱなし”を防ぎます。
塾にいる時間がそのまま“勉強の練習”になり、
家では無理なく過ごせるようになります。
SECTION 2:授業ではなく、“学習体験”
アシストの授業は、個別指導という学習形式を通じた学習体験。
その日の理解度に合わせて、説明・演習・復習を組み合わせた
「授業という学習体験」です。
一方的に教えるのではなく、
子ども自身が考えて答えを導く時間を大切にします。
その日のうちに「できた」を実感できるから、
勉強が「やらされること」から「続けたくなること」に変わります。
小学生のうちは、「正しい勉強法」を教えるよりも、
「学びが続くしくみ」をつくることが大切だと考えています。
【動画】「アシストの授業は“学びの体験”です」
アシストの授業は、「わかる」よりも「続けられる」を重視しています。
成績を上げる前に、“勉強が続く仕組み”を一緒に作ります。
教科の特性に合わせて、アシストでは“学習体験”を設計しています。各教科の考え方はこちらからご覧ください。
SECTION 3:学年別の学び方
| 学年 | 主な内容 | 目的 |
|---|---|---|
| 小1〜2 | 学校の宿題+基礎算国 | 学校が楽しくなる・勉強習慣を育てる |
| 小3〜4 | 文章読解・計算・思考練習 | 自分で考えるクセをつける |
| 小5〜6 | 応用練習・英検準備 | 中学につながる力を固める |
「どこまで進めばいいか」「何をすればいいか」を
先生が横で見ながら整理してくれるので、安心して通えます。
SECTION 4:地域で選ばれる理由
✅ 助成金制度に対応(週1〜2回から無理なく通える)
✅ 担当講師が固定で安心
✅ 宿題や持ち物も一緒に確認
✅ 子どもが「また行きたい」と言ってくれる教室の雰囲気
保護者の“安心”と、子どもの“成長”を両立させる。
それがアシストの小学生指導です。
小学生コース|“続けられる学び”を、学年と目的に合わせて。
グループ個別クラス(小1〜小4)
まだ集中力が続かない時期には、「机に向かう」「やりきる」経験が大切です。
1:3〜1:4の少人数指導で、学校の宿題・計算・音読・国語ドリルなど、
“できた”という感覚を積み重ねながら、学ぶリズムを整えます。
-
対象:小学1〜4年
-
指導形式:グループ個別(講師1名:生徒1〜4名)
-
時間:1回40分~
-
回数:週1回~
-
月額:4,400円~(税込)
ポイント
-
学校の宿題もOK。家庭での声かけの負担を軽くします。
-
集中力・姿勢・やりきる力を育てる“学びの入口”。
-
勉強のリズムを整えたい、低学年のお子さまにおすすめです。
中学受験の可能性がある方は、はじめから個別指導コースをおすすめします。
※座席残りわずか
講師:生徒=1:4のグループ指導
科目:算数・国語 対象学年:小1~
集団指導並の価格設定で個別指導のように一人ひとりに合わせた指導がうけられます。
-
対象:小1〜小4
-
目的:勉強習慣・集中力の定着
-
大阪市の塾代助成金で無理なくスタート
| コース | 週1回 | 週2回 |
| 80分 | 7,150円 | 14,300円 |
| 40分 | 4,400円 | 8,800円 |
3教科個別コース(小1〜小6)
成績を伸ばすための、戦略的な個別指導。
英語・算数・国語の3教科を中心に、
「理解 → 定着 → ふり返り → 再設計」のサイクルで“自分で学べる力”を育てます。
講師1名が生徒2名までを担当し、内容理解から家庭学習の進め方まで丁寧にサポートします。
| 回数 | 月額(税込) | 内容 |
|---|---|---|
| 週1回 | 11,000円 | 苦手単元の復習・習慣維持に最適 |
| 週2回 | 22,000円 | 2科目中心の基礎定着・総合指導 |
| 週3回 | 31,850円 | 英・数・国の総合指導。中学準備・受験準備。 |
※教材費・模試費は別途。曜日・教科の組み合わせはご相談ください。
対象層の目安
-
まわりより一歩進んだ内容を学びたい方
-
中学進学後も上位を維持したい方
-
公立高校文理学科・難関校を視野に入れている方
-
中学受験を検討している方(受験コースは別設定)
将来的に受験で戦える力を育てます。
グループ個別と個別指導のちがい
アシストでは、目的に応じて「グループ個別」と「個別指導」を分けています。
どちらも“続けられる学び”を大切にしていますが、指導の目的と内容が異なります。
| 項目 | グループ個別(小1〜小4) | 個別指導(小1〜小6) |
|---|---|---|
| 指導人数 | 講師1名:生徒4名まで | 講師1名:生徒2名まで |
| 内容 | 学校の宿題・計算・ドリルなどの基礎 | 英・数・国の理解・応用・演習 |
| 目的 | 学習習慣の定着・集中力アップの入り口 | 成績向上・応用力・思考力育成 |
| 対象層 | 勉強のリズムを整えたい低学年 | 中学でも上位を目指す層 |
| 授業時間 | 40分×週1回~ | 80分×週1〜3回 |
| 月額(税込) | 4,400円〜 | 11,000円〜31,850円 |
| 備考 | 学校の宿題OK。家庭の負担を軽減。 | 文理学科・中受志望にも対応。 |
目的が違うから、指導内容もはっきり変えています。
保護者の方へ
小学生のうちは、“勉強の仕方を教える時期”です。
アシストでは、お子さまの学年や目的に応じて、
「習慣をつくる段階」から「自分で考える段階」へ、無理なくステップアップできるよう設計しています。
小1〜4:グループ個別で学ぶ姿勢を整える。
小1〜6:個別コースで“中学で伸びる力”を育てる。
中学受験を考える方は、はじめから個別で。
学ぶ力は、教わるだけでは身につきません。
「自分で考える時間」が増えるように、アシストは一人ひとりのペースを大切にしています。
小学生英検4級取得コース(オプション)
英語学習を早めに始めたい小学生向け。
英検5級〜4級の合格を目標に、週2回×80分(15,955円〜)。

英検対策の前に、なぜ英語を学ぶのかを知ることで、勉強の目的がより明確になります。
中学受験コース
マン・ツー・マン英会話コース
外国人講師によるマンツーマンのオンライン英会話授業です。個別指導とのセットでの受講がおすすめです。
対象:小学生~ 英検5級・4級程度目標
授業料:月額9,900円(税込み) ※教材代別
電話でのお問い合わせ
土日・授業時間割によって一部平日休み。受付時間 平日(14:00~21:00)
メールでのお問い合わせ
📘 教科別の記事
アクセス
〒536-0008 大阪府大阪市城東区関目5丁目15−4 錦屋ビル3階
京阪関目駅 下車すぐ