アシストでは中高一貫校に合わせた指導も可能です。
近隣の私立中学の定期テスト対策についてです。
※本情報は2022年の情報です。コースや学年や指導する先生により異なります。
英語の対策について
英語は啓林館のブルースカイとスタンダードαという文法教材です。
進むスピードは公立中とくらべても大きくかわりませんが、難易度の高い文法が出題されますので、文法をしっかりとマスターし、塾単語はブルースカイ準拠の教材(Iワーク)をしっかりと行います。
数学の対策について
公立とくらべて非常に早いペースで進みます。
中2で公立中の内容をほぼ終わるくらいのペースです。
先生にもよりますが、定期テストの難易度が高く、問題の途中で時間を使わせる問題、いわゆる「いじわるな問題の出し方」がされる場合もあります。
かなりレベルの高い勉強をおこなった上で、時間配分を考えた解答法が必要です。
また、宿題の量と質が多く、数学が苦手な生徒はこなすことが難しい場合もあります。
アシストの定期テスト対策
英語は文法を中心に授業をすすめます。
数学は中高一貫校用のテキストを使用し、場合によっては宿題のサポートも行います。
お問い合わせ
メールでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
06-6955-9678
土日・授業時間割によって一部平日休み。受付時間 平日(14:00~21:00)※授業は:21:50まで。
土日・授業時間割によって一部平日休み。受付時間 平日(14:00~21:00)※授業は:21:50まで。