小中高の個別指導と中堅私立中学受験のアシスト

近隣の私立中学の定期テスト対策や傾向について

私立中学の定期テスト対策を公立中と同じようにすることは不可能です。

近年は高校の理系の学習量が増えていることを背景に多くの私立中学校では数学がかなり早いペースですすみます。

学校ごとに多少はことなりますが、少なくとも多くの学校が中3の一学期には高校の範囲に入ります。(学校によっては中2で、公立中学の範囲が修了します。)

そして、ペースは概ね同じなのですが、指導方針は学校や先生により様々です。

両極端な例でいいますと、開明中の数学は演習量が多くはなく(とはいっても公立中よりは遥かに多いですが)、重要な問題にしぼって授業が進みます。よって、生徒によっては理解が含まらないまま先に進んでしまいます。

一方、常翔学園の数学は、生徒によっては学校の宿題を期限までに提出することで精一杯になるほど課題がでます。

従いまして、学校ごと、さらには生徒に合わせた指導をする必要があります。

大阪国際中の定期テストの傾向と対策

開明中の定期テストの傾向と対策

同志社香里中の定期テストの傾向と対策

常翔学園中の定期テストの傾向と対策

>個別指導学院アシスト

個別指導学院アシスト

生徒自身が考えるプロセスや、自分で自分のことを考える力を身につける力を大切にし、『自分でできる勉強の仕方』を伝えます。私達は正しい意思決定ができるよう受験情報を保護者並びに生徒の皆様にお届けします。 人生の主人公は生徒自身です。私達は勉強を通じて、自立できる力を身につけられるようアシストします。

CTR IMG
電話をかける